こんにちは。
今日は娘を連れてイケアに行った時のお話を紹介します!
赤ちゃんとのお出かけ!近所のお散歩にも飽きていませんか?
季節関係なく、ゆっくりできるイケアが予想外に楽しくて最高でした!
駐車場代が無料!子供連れ用駐車スペースがある!
イケア船橋店に行ったのですが、駐車場代が無料でした!これ地味に嬉しいです!車でお出かけだと駐車場代が結構ばかにならないんですよね。無料だと時間を気にせず、ゆっくりお出かけできちゃいます!
入り口に近い一部の駐車スペースは子供づれ専用になっているので、ベビーカーも取り出しやすいです。
大人気のベビーチェアを使ってみられる!
イケアの離乳食チェアがママの間で人気なんです。見た目も可愛くて、お値段も2,000円しない!!
海外製のベビーチェアの10分の1以下!すぐ使わなくなるものだし、このお値段はありがたいですよね!
しかも、
イケア内のレストランやファストフードコーナーでお試しできちゃうんです(*´∀`*)❗
ベビーチェアをお探しの方は是非💓
離乳食が無料!
イケアといえばお店の中にあるレストランが人気ですよね。イケアのソファやテーブルが並んでいて家具が実際に使えるおしゃれな空間。北欧ならではの料理がとってもリーズナブル!
しかも!大人がレストランでなにか食事をすると離乳食がタダで貰えるんです❗❗
貰えた離乳食はキューピーの瓶のタイプ💓
レジのお姉さんに「離乳食ありますか?」って聞いたらOKでした🙆♀️✨
7ヶ月用と9ヶ月用が選べるみたいです。うちの子は7ヶ月なので7ヶ月用の野菜入りチキンライス!
ちなみにこんなに食べてドリンクバー付けて1,208円でした💓
授乳室にはお湯とお水完備!
飲食スペースの近くに授乳室がありました。他のフロアにも何箇所か授乳室がありますが、パパに上の子を預けたり、荷物などを置いて授乳スペースに行けるのは嬉しいですね!ドリンクバーでお茶をしてもらってたら、ゆっくりできますし♪
授乳室にはお湯もお水もあるので、哺乳瓶とミルクさえあれば、すぐにミルクがあげられちゃいますよ!男性女性トイレも横にあるのも嬉しいですね。百貨店とかだと授乳室はあっても大人のトイレがすごく遠いことがあったりして、結構困ったりします。
ちなみに、授乳室だけでなく、お手洗いにもオムツ替え代があります。しかし、それぞれ1台ずつなので、待つ可能性ありです。トイレには赤ちゃん椅子がなかったので、赤ちゃんと2人で行くのは難しそうです。抱っこ紐で頑張るか、パパに預ける必要がありそうです><
月齢に合わせた木のおもちゃが充実してる!
月齢に合わせた知育の木のおもちゃがたくさんありました💓
しかも、
お安い!!
私は6カ月〜のブロックをチョイス!
商品名【パズルボックスマルチカラー】お値段1,299円!!
お家の形をしていて、屋根が丸や四角、三角などの穴があいていて、同じ形のブロックをそこから入れるというものです!伝わるかな?
普段、おもちゃに興味があまりない娘が、パパと遊んでるー!!!絶賛パパ見知り中なのに(><)!まだ同じ形の穴に入れるという本来の遊び方はできない模様ですが、いろいろな色、形を手にとってキャッキャしています♪
すごく、いいです!見た目も可愛いから、遊んだ後は子供部屋に置いておけば、もうかわいい!!!
気になる方はぜひ!
他にも色々買い物をしてきました♪
レストランもお手頃で、インテリアもゆっくり見れて、お子様連れも多いので子供が多少泣いても大丈夫!
イケアはママの息抜きお出かけスポットにとってもおすすめです♪
スポンサーリンク